本日もご訪問頂きありがとうございます。
早くも今日で6月も終わりですねぇ。
明日からは2017年下半期の始まりです。
どんな人生の冒険が始まるのか楽しみですね♪
私としてはこれまでとは違う思考で盛り上げたいところです。
今久々に読書をしてます。
以前から彼に勧められた本でもあり、気になってはいたのですが手付かず的な状態でして(;^ω^)
最近ふとその本の話題になり思い出し、そしたら整理してたら家から出てきた!
そういえば、長女が持ってたんだ。
思い立ったが吉日です。
また忘れるまえに、何か人生のヒントがあるような気がしてその日から毎日少しずつ読み進めてます。
それが金持ち父さん貧乏父さん
やっぱり読書はいいですね。色んな知識と見分を与えてくれるから。
この本はもっと早くに出会いたかった1冊です。まだ途中ですが。
生きてくうえで最も関わりのあるお金のことなんて、学校では教えてくれないものね。
今このタイミングでこの本を読む気になったのも今後の道しるべとなるはずです。
こんな感じで、人生のヒントは色んな形で私たちに与えられるのです。
それに気づけるかどうかは、その人次第ですが、求めるならば自分の欲求や衝動として無意識的にも導かれるものです。
つまり、求めなければ与えられないし、仮に与えられていたとしても気づかないでいることになるってこと。
チャンスをつかむためにも日ごろから内なる自分の声に従う癖をつけとくこと。
過去記事【自己対話】参照
今日は彼が仕事を辞める日です(;^ω^)
決め手はブラックな内容ではなく、実際の給料。
いろいろと当初の話と違うことから、仕事仲間に聞いてみたら平均給料8万とか(@ ̄□ ̄@;)!!
初任給もらう前に知ってしまったこの事実どうしてくれよう?的な。
速攻で辞めると決めた瞬間です。
この50のおっさん彼氏の決断力にはいつも驚かされます。
それ以上にさんざんブラックでこき使って、話が違うにもほどがあるその新聞屋(社長=所長)にもっとビックリだけど。
でもなんかわかんないけど、これでいいのだと初めからわかっていたような不思議な感覚なのですが慌てる感じがない自分がいます。
だから、たぶん大丈夫なんだと思う(笑)
それで合ってるよって後押しされてる感じがするといった感じです。
その場の感情に任せて行動してるように見えて、そうじゃないことを知ってるからかも。
ただ日々思うのは私に出来ることはないか?
何が出来るかを思考してるのが今の私の状態だ。
ブログに関しては、誰かのヒントになってると信じて更新を続けてます。
本との出会いと言えば、私が初めて引き寄せの法則と出会ったのはとある雑誌だったと思う。
それから、不思議と引き寄せに関するいろんな情報が私のもとにやってきて、更なる理解を深めるために読んだおススメの本がある。
引き寄せの法則を実践している方ならほとんどの方は読んでいるであろう本でもある。
それが引き寄せの法則 エイブラハムとの対話
それともう一つ、わかりやすく物語になってるサラとソロモン―少女サラが賢いふくろうソロモンから学んだ幸せの秘訣
サラとソロモンは、すごく好きで他のシリーズも読んでみたい1冊ですね。
写真は昨日先日彼と行ったばかりの【生そば あずま】にて、次女です。
で、今朝もまた福山式ローズ折ってみた🌹(笑)
では本日はこれで( ´Д`)ノ~バイバイ
最後までお読みいただきありがとうございます♪
☆応援crickして頂けるとすごーく励みになります☆(1日1回有効)
にほんブログ村
応援clickして頂いた方!ありがとうございます!
コメント