数あるサイトの中から当サイトにアクセスして頂き本当にありがとうございます!
初めましての皆様はプロフィールからどうぞ☆
このサイトでは、私の日常生活から、引き寄せの法則を実践することで、どんなことが起きているのかをお伝えしています。
もちろん、一見いい事ではないアクシデントもあります。
ただその出来事を自分の中でどう対処して、向き合うか?によってその後の展開は大きく変わります。
つまりは、負の連鎖にするのか? 断ち切るのか? 災い転じて福となるか?
パターンは様々です。
その前に、そもそも引き寄せの法則って何?
という方は、引き寄せの法則とは?からどうぞ☆
引き寄せの法則はなんとなく知ってるけど、もっと引き寄せ上手になりたいというかたは、引き寄せの法則豆知識を参考にして見て下さい☆
SNS含むフォロワーさん、応援clickして頂いている皆様には重ねて御礼申し上げます。
そして今後もよろしくお願いします(⌒∇⌒)☆
STEP1:自己対話で己を知る
皆さんは、どんな1日を過ごしたいですか?
休日はどんな過ごし方をしたいですか?
忙しいとは【心を亡くす】と書く通り、忙しい時って悩んでる暇も余裕もないですよね💦
私も日々を生き抜くこと、目先の事、まだ見ぬ未来への漠然とした不安を抱えながら過ごしていた時期がありました。
そんな時、ふと先の質問と出会い初めて気づいたんですよね。
そんなこと考えたことも無かったなぁって。
子供のことやら、親のことやら、自分のことはいつも後回しだったし
現状のままでは嫌だと思いながらも、実際どんな1日を過ごしたいとか、
理想の休日の過ごし方なんて考えたことも無かったんです。
それがきっかけで、私は自己対話の大切さに気づき、
自己対話をするようになってから、初めて自分自身のことなのに
当たり前のように知ってるようで、実は何にも知らなかったことに気付かされたんですよね💦
でも、これは私だけの事ではなくて、
案外みんな当てはまるって人多いと思います。
好きな食べ物とか、日常の簡単な自己紹介程度以上の細かいことって普段あんまり気にせず過ごしてる人多いのではないでしょうか?
もし、今この記事を読んでいるあなたが、そうならば是非、今この瞬間から自己対話始めてみてください。
本当の自分探しの第一歩ですよ😉
今自分はどんな気分でいたいのか?
今自分は何が食べたいのか?
この後自分は何がしたいのか?
自分はどんな時間を過ごしたいのか?
自分はどのルートを通りたいのか?
事細かに自己対話していくと、自分が思っている以上に
自分の人生は選択の連続だということに気づくはずです。
STEP2:自分の望みを叶えていく
STEP1で出てきた自分の欲求が分かったら、
叶えられることから叶えて行く。
いきなり叶えられない欲求も出てくることもあるけれど、
例えばどのルートを通りたいとか、食べたいものとか叶えやすいことから、
実現させてあげて下さい☆
【願いは叶うを当たり前にしていきましょう】
時には、誰かからの差し入れやプレゼント、抽選に当たったりという形で、願望達成する事もあれば、
少し違った形(魚釣り行きたいと思ってたら、魚のストラップ貰った等)で引き寄せ叶うこともあります♪
願望の全てが自分一人で叶えるわけではないということも覚えておきましょうか☺️
覚えなくても、体験することがあるでしょうけど♪
こういう体験を重ねるたびに、人生って面白いって感じれるようになります。
STEP3:願望・幸せの先取りをする
彼氏・彼女が欲しい
結婚したい
などそれこそ自分以外の誰かとの関わる願望もあるでしょう。
そんな時も実現したらどんなことがしたいのか?
デートするならどんな服を来ているか?
その時の自分はどんな気分なのか?
想像できる範囲で想像・妄想して下さい☆
どんなシチュエーションで、どんなきっかけでそれが叶うのか?
そして、それを願ったと言う事は、叶うってことじゃん?
位になれたらこっちのもんです😁
とはいえ、そこまで達観するには、いくつもの願望達成を経験しないと難しいとは思いますが😅
それに、願望が変わる事もありますしね。
だけど、最初の願望のための行動が後々の願望達成に役立ったりするから不思議です。
まるで、変わった後の願望を抱くために、叶えるために最初の願望が生まれたかのような…。
そんな体験をしたときには、【導き】を感じるでしょう。
人によっては【運命】とも感じるでしょうね。
自己実現までの基本プロセスはこの3STEPの繰り返しです。
精神力・思考力を鍛えるにはまた別問題となりますが、
その辺については、過去記事も参照の上、またの機会に、改めて記事に出来たらと思います。
ブログ作成がやっと出来た😁
公式ラインからもコメントやリクエスト受け付けてます♪
☆ランキングに参加してます。応援crickして頂けると励みになります☆(1日1回有効)
☆この記事がいいねって感じた方、気に入った方はポチっとして下さるとうれしいです(⌒∇⌒)
コメント