数あるサイトの中から当サイトにアクセスして頂き本当にありがとうございます!
初めましての皆様はプロフィールからどうぞ☆
このサイトでは、私の日常生活から、引き寄せの法則を実践することで、どんなことが起きているのかをお伝えしています。
もちろん、一見いい事ではないアクシデントもあります。
ただその出来事を自分の中でどう対処して、向き合うか?によってその後の展開は大きく変わります。
つまりは、負の連鎖にするのか? 断ち切るのか? 災い転じて福となるか?
パターンは様々です。
その前に、そもそも引き寄せの法則って何?
という方は、引き寄せの法則とは?からどうぞ☆
引き寄せの法則はなんとなく知ってるけど、もっと引き寄せ上手になりたいというかたは、引き寄せの法則を参考にして見て下さい☆
SNS含むフォロワーさん、応援clickして頂いている皆様には重ねて御礼申し上げます。
そして今後もよろしくお願いします(⌒∇⌒)☆
お客様は神様!?
「お客様は神様だ」って言葉を聞きますが、どうも真意を勘違いしてる人が実に多いと思うのです。
勘違いしてたとしてもだよ?
神様にだって色んな神様がいるってことなんだよね。
貧乏神や疫病神など、福の神ばかりではありませんからね。
ちなみに本来の意味は
お客様を神様と思うことで自分の芸に磨きを掛けるという意味での例えのようです。
私はこれまで色んなお店で働いてきましたが、そこで思ったのはお店というのは、店員さんとお客様が共に作り上げていくものなんだなぁってこと。
例えばお店をより快適な空間にしようと掃除なり、整理整頓したところで、お客様が商品を乱雑に扱ったりすると折角作り上げた空間が残念なことになりますよね?
私が働いてるお店でもそう。
正直いくら整理しても追いつかないです(^^;)
人員が足りないことに加え、整理整頓だけが仕事じゃないのでね。
ただ、私は衣類が好きなので、その衣類が乱雑に扱われてるのを見ると残念な気持ちになります。
万引きもそう。
最近ではニュースでもよく取り上げられるほどに事態は深刻化していますよね。
海などの公共施設などもそう。
結局は1部のマナー違反者のせいで規制が厳しくなったり、不便さを生み出すことに。
誠に残念なことです。
そういった方たちには必ず共通点があります。
裕福でない。
それはお金ではなく、心の豊かさです。
クレーマーもそう、万引き犯もそう。
なぜなら?
人間は自分の心が満たされてるとき、人に優しく出来る生き物だから。
そして、そういう人達は、人が嫌がることを見たくないから、自らそんな行動はとりません。
むしろ、周りが喜ぶことをしてあげます。
だからこそ、気づけば周りがHAPPYで、その集合体が更なるHAPPYを引き寄せる。
つまりはですよ?
引き寄せの法則を正しく理解して、実践してみんながHAPPYになれたなら、世界平和も経済復旧も夢じゃない!
国民の幸福度ナンバー1もね!(笑)
それでは、今日も1日皆様も私もHAPPY DAYでありますように☆
金持ち喧嘩せず
ここで一つ確認ですが、
お金・サービスは誰からもらうものですか?
答えは人ですよね。
みんな誰かから受け取ってるものですよね。
だったら、その人に優しくしてみませんか?
【金持ち喧嘩せず】とか言いますが、
それは、人を不愉快にさせることで得がないことを心得ているからなんですよね。
働いている人の立場になってみて下さい。
感じ悪いお客様と感じのいいお客様、
どちらにより良いサービスをしたいと思いますか?
無論感じのいいお客様ですよね。
同じ金額でもこれを心得ているといないのとでは、すでに差がついています。
物だってそう。
同じものを購入しても、大事にしている人の方がより長く使うことができますよね?
自分が苦しい時・辛い時は余裕がないのはわかりますが、
そこで八つ当たりしたってむしろその時点で更なる損をしていることに気づけるか否か?
この差は大きいですよ。
公式ラインからもコメントやリクエスト受け付けてます♪
☆ランキングに参加してます。応援crickして頂けると励みになります☆(1日1回有効)
☆この記事がいいねって感じた方、気に入った方はポチっとして下さるとうれしいです(⌒∇⌒)
コメント