数あるサイトの中から当サイトにアクセスして頂き本当にありがとうございます!
初めましての皆様はプロフィールからどうぞ☆
このサイトでは、私の日常生活から、引き寄せの法則を実践することで、どんなことが起きているのかをお伝えしています。
もちろん、一見いい事ではないアクシデントもあります。
ただその出来事を自分の中でどう対処して、向き合うか?によってその後の展開は大きく変わります。
つまりは、負の連鎖にするのか? 断ち切るのか? 災い転じて福となるか?
パターンは様々です。
その前に、そもそも引き寄せの法則って何?
という方は、引き寄せの法則とは?からどうぞ☆
引き寄せの法則はなんとなく知ってるけど、もっと引き寄せ上手になりたいというかたは、引き寄せの法則を参考にして見て下さい☆
SNS含むフォロワーさん、応援clickして頂いている皆様には重ねて御礼申し上げます。
そして今後もよろしくお願いします(⌒∇⌒)☆
本日の気になる記事
ポニーテール禁止、運動会での応援NG…生徒を苦しめるブラック校則の数々
うちの娘が通う学校でも、三つ編み禁止とか色々ありますけど、正直何のためのルールなのかわかりません。
学校だけでなく、髪の毛に関してはカラーの指定とか正直まったく理解できない。
肌の色で人を差別するのはよくなくて、髪の色で人を判断するのは差別じゃないの?
昔からそうだからとか、いい加減やめようよって思ってしまう。
古き良きモノも確かにあるけれど、差別がどうこうってパワハラだとか今個人の尊重、尊厳が重視されるなか、わけわかんない偏見と理由で禁止ルールいかがなものかと思います。
運動会での応援禁止とかもっと意味不明です。
それって社会に出て役立つことなんでしょうか?
オリンピックとかみんな応援するじゃないですか?
校則使っての独裁政権止めましょうよ。
でもこんな風にトピックされるのはいい兆候だと思う。
これも引き寄せ。
おかしいと思う人がそれだけ多いってことだから。
この問題を誰も気に留めなかったならトピックにはならないでしょう?
私たちがこれまで歩んできた歴史も、すべてみんな大いなる願いが具現化して創られてきたもの。
大いなるエネルギーの中で私たちは生活してるんだよね。
この問題もいずれは解決される時がくるでしょう。
それを望む人が多ければ多いほど早くに実現するでしょう。
私たち個人の願いもそれは同じであって、支援者・応援者が多ければ多いほど願いは早くに実現される。
宗教とかオカルトじみた感じに聞こえるだろうけどそんなんじゃないんだよ。
ラジオの周波数と同じなんだよ。
Wi-Fiの電波のように見えなくても存在する、人間が発するエネルギーなんだよね。
そのエネルギーとマッチした物事を引き寄せる。それだけのことなんだよ。
そのエネルギーをうまくコントロールして、願いを叶える。
それが引き寄せの法則なのです。
今日の幸せの欠片
●ToDoリストをクリアしたこと。
●初めて作ったチーズケーキが娘、旦那に好評だったこと。
レアチーズケーキは何度か作ったことあるんだけど、焼くのは今回が初めてでした。
●天気が良かったこと
●娘と一緒に唐揚げ作ったこと(教えるため)
明日1日お仕事頑張るぞー!
公式ラインからもコメントやリクエスト受け付けてます♪
☆ランキングに参加してます。応援crickして頂けると励みになります☆(1日1回有効)
☆この記事がいいねって感じた方、気に入った方はポチっとして下さるとうれしいです(⌒∇⌒)
コメント